Modification de la vérité par Asahi

Publié le par daisuki

http://www.j-cast.com/2014/08/19213482.html

http://www.j-cast.com/2014/08/19213482.html

Un article qui explique bien la méthode de manipulation de l'opinion publique par Asahi, sur Fukushima et sur le problème des femmes de réconfort (*) : toujours présenter un dossier dans le mauvais sens, par ses mauvais côtés.

朝日による真実の改造

福島と慰安婦問題(*)に関して朝日の世論操作の手法をよく説明している記事です:ある文書を、常に、悪い意味へ、誤った方向へと紹介します。

***

 

J-CAST News (Tokyo) 19 août 2014

Le journal Asahi a récupéré le document de YOSHIDA (le directeur de la centrale de Fukushima) avant les autres journaux. Sur la première de couverture du 20 mai 2014, il a annonce la fuite des employés de Tepco.

Plus tard, le journal Sankei a récupéré ce document et a publié : Bien que Monsieur YOSHIDA raconte la confusion des ordres due au 'jeu de téléphone', ne considérait pas que ses employés se sont enfuis malgré son ordre.

Les deux journaux analysent le document avec des points de vue opposés.

Le journal Sankei (19 août 2014) : L'article de Asahi visualise la scène de panique des employés fuyant et abandonnant les lieux de travail. Mais si on lit le document sans préjugés, les faits réels sont complètement différents. D'après M.YOSHIDA, c'était une vraie erreur de transfert d'ordre, et il ne pensait pas que ce soit 'une violation de l'ordre'.

最初に吉田調書を入手したのは朝日新聞だ。520日の1面トップ記事で、事故直後に作業員の大半が吉田氏の指示に反して、約10キロ離れた福島第2原発に退避していたなどと報じた。後に産経新聞も吉田調書を入手し、818日の1面トップで報じた。産経記事では、「吉田氏は『伝言ゲーム』による指示の混乱について語ってはいるが、所員らが自身の命令に反して撤退したとの認識は示していない」とあり、同じ資料について両紙が全く正反対に解釈していることがわかる。

819日の1面コラム「産経抄」でも、朝日新聞の記事は「吉田調書」の内容を的確に反映していないと主張している。

「パニックに陥った職員が、一斉に職場放棄する。そんな光景が、目に浮かぶような記事である。しかし、調書を素直に読めば、実態はまったく違う。吉田氏によれば、あくまで命令の伝言ミスであり、『命令違反』の認識はなかった」

***

(*) Modification de la vérité sur le problème des femmes de réconfort.

http://daisukinipponfrance.over-blog.com/2014/09/l-origine-de-200-000-femmes-de-reconfort-coreennes.html

 

Pour être informé des derniers articles, inscrivez vous :
Commenter cet article
DAISUKIさん<br /> <br /> 朝日新聞の誤報が国際問題になった古い事例の記事が出ていたのでリンクを貼ります。<br /> http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140926/dms1409261140005-n1.htm<br /> <br /> ↑リンク先より引用・・・<br /> 82(昭和57)年6月、文部省が教科書検定で高校日本史の教科書の中国華北への日本軍の「侵略」という記述を「進出」に書き換えさせたとの報道が一斉になされた。間もなく誤報であることが分かるが、中国が日本政府に抗議したことで外交問題となった。<br /> <br />  当時の鈴木善幸内閣は、書き換えの事実がないにも関わらず、宮沢喜一官房長官が教科書検定のあり方を改めることを中国に約束した。こうして設けられたのが教科書検定基準の「近隣諸国条項」だ。<br /> <br /> ・・・引用終了<br /> <br /> なぜ、こういう事を繰り返す新聞の記事を信頼できるとして引用するのか不思議です。欧米メディアはわざとやっているのでしょうか?
Répondre